You are currently viewing 夏休み前の恒例行事、面談に行って来ました

夏休み前の恒例行事、面談に行って来ました

来週から夏休みですね!

今週末スタートの学校や幼稚園も多いのかな?

娘たちの通う小学校は
夏休み前に個人面談があります。

今週、溶けそうな暑さの中
自転車こいで行ってまいりました。

昨年は、夫も連れ立って行くほど気が重い面談でした・・
(娘の悩みや葛藤、疑問を色々物申すのに、1人では荷が重すぎて・・
これはまた別の機会に投稿しようかな)

今年は、打って変わって順調な学校生活。

日常の様子を先生の目線で
聞くことができました。

長女は、最近先生にも友達にも
「甘える心地よさ」を知った様。

それが楽しそうだということで、
素をさらけ出せる環境に親としても嬉しい限り。

次女は、自分の役割や
学校生活の中のボランティア的な活動
(給食の配膳を率先して手伝うなど)が
よくできる、とお褒めをいただき、
さらにロッカーなどの整理整頓の
お手本にもなっている、とか。

え?!嘘でしょ!

自宅の勉強机見てくださいよ。
負の意味ですごいよ。
ランドセル置き場も姉のエリアに
いろんなものが侵入していて・・

と口から出かかりましたが、
家の中で小言を言われている
ばかりで可哀想なので

「信じられませんがありがとうございます。
家だと見られない光景なので、先生がたくさん
褒めてあげてください」

と申しておきました(笑)

面談で毎度この仕組みはいいな、
と思うのが
我が子の小学校では、面談前に
振り返りシートを記入するところ。

自分が頑張ったこと
できるようになったこと
◎、◯、△で各項目を評価する

夏休み、という区切りで俯瞰的に
自分を振り返ることができるし、
先生の目線に加えて
本人なりの頑張りポイントを
親も感じることができます。

自己評価って、大人もそうですが
いつも頭の中だけで、
目の前の出来事だけに対して行いがちじゃないですか?

「今日は何にも捗らなかった」
「今日はあの場面で怒っちゃった」
「仕事であのミスはないな・・」

人の脳ってネガティブなことの方が
記憶に残りやすいので
そうなってしまうのだと思います。

でも、私たち、結構頑張ってるよね?

家族が安心して暮らせること自体
ママたちの縁の下の力持ち的な
サポートのおかげ。

家族が健康に過ごせているのも。

仕事も家事も育児もなんとか
こなしてる。

それを何かの区切りで
振り返る、思うだけでなく
具体的に書き出す
ってことが、

実は大人にも必要なんじゃない?
って思います。

私も今度書いてみよ!

それにしても
次女の自己評価の高さには
いつも驚かせられます・・(笑)

さぁ、子どもといい夏を過ごしましょう!
お昼作りもほどほどファイト!

 

▽最新の講座情報はこちらから

▽LINE限定お得情報も配信予定・お友達になってください^^

友だち追加

またはID:@rsk3546l

 

▽5日間無料メルマガはこちらから

ママが2泊3日で家を空けても家族が困らない仕組みと関係性をつくる仕掛け人・マスターライフオーガナイザー®のあがたよしこでした^^