You are currently viewing 72時間以内に見直そう!地震でハッとしたアレコレ

72時間以内に見直そう!地震でハッとしたアレコレ

大阪で震度6弱の地震が起き、
昼間のテレビは震災情報一色でした。

被害に遭われた方、怪我などされた方
1日でも早く回復されますよう・・

被災地から離れている我が家でも

大きな地震は
”いつか来る”とは分かっていても
現実味を帯びていなかった日常が
一気に現実感を持った1日でした。

購入しただけで満足していた
冷蔵庫の耐震グッズを取り付けました。

剥がれた後の壁のことなんて
気にしている場合ではないですよね。

 

 

 

 

 

娘たちは自分で検索して、
避難グッズに必要なものを確認し
リュックに詰めていました。

飲み物、靴下、普段着ない服、
お金、ライト、笛などなど・・

私より何倍も頼もしいし、
思い立った時に
すぐに動けるフットワークを
見習わないといけないな、と
思いました。

 

 

 

 

 

ヘルメットも、しばらくは
枕元に置いて置くそう。

朝起きたら、避難グッズを
1階の自分の机周りに置いて置くのだそうです。

なぜなら、寝る以外の
家にいる間は一番長く
その場所にいるから、とのこと。

 

 

 

 

 

 

(奥側の次女については
入れているものが
かなり怪しいですが・・笑)

私はというと・・
・備蓄増強(特にお菓子系・トイレ系)
・避難持ち出しグッズ中身見直し&置き場所見直し
・家族との連携確認

しなくちゃな〜と思いつつ
やっていません(大汗)

娘にお尻を叩かれています。

災害用トイレはどれが使いやすい? 災害用簡易トイレの使用テスト - Page 4 of 5 - マンション・ラボマンション・ラボ | ページ 4災害用トイレはどれが使いやすい? 災害用簡易トイレの使用テスト – Page 4 of 5 – マンション・ラボマンション・ラボ | ページ 4 

これを読んで、
大人のオムツを買いに行こう
と思っています。

避難持ち出しグッズについては
今まで土間収納の奥の方に数年
見直さず放置だったのを
みてみたら
赤ちゃん用の
ビッグサイズのオムツが
数枚入ってました

今や12歳&9歳なのに・・

奥の方だから見直せない。
大事なお金系のものも入れられない

ということで、
玄関に近い土間
という固定観念を払拭し
メンテナンスしやすい
場所を検討中です。

 

人は72時間以内に70%以上のことを
忘れてしまうそうです。

エビングハウスの忘却曲線
という記憶に関する検証結果もあります。

自分が体験した・感じた
悲喜こもごもも
72時間経つと薄れるというか
臨場感がなくなるというか・・

なので!
今感じている・考えている
あなたなりのやるべきことは
72時間以内に実行に移しましょうね!

次に再び災害が起こった時
教訓を活かせるように。

防災・減災の基本のきは家の中の片付けだ
多くの専門家も言っています。

「分かっちゃいるけど、ごちゃごちゃすぎて何からやっていいかわからない」
「分かっちゃいるけど、自分一人でできる量ではない」

そんな風に思って手を止めないで。

オンラインで(zoomやラインなど)、
一番困っているところだけ見せていただきながら
一緒に対策を考えることも可能です。

オンラインなら日本全国対応可能!
ぜひお気軽にお問い合わせくださいね!

お問い合わせはこちらクリック

6月は毎日12時にブログ更新チャレンジ中!

▽最新の講座情報はこちらから

▽LINE限定お得情報も配信予定・お友達になってください^^

友だち追加

またはID:@rsk3546l

 

▽5日間無料メルマガはこちらから

ママが2泊3日で家を空けても家族が困らない仕組みと関係性をつくる仕掛け人・マスターライフオーガナイザー®のあがたよしこでした^^